上手いとか下手とかではなく、純粋な気持ちを叶えてあげればよかった[ヒプノセラピー体験談]
クライアント様は、40代の主婦の方です。
「人目を気にする私。自分の本当の気持ちが知りたい。」ということでヒプノセラピーにいらっしゃいました。
(ご本人に掲載許可をいただいています)
----------------------------------------------------------------------------------------
●なぜ、セッションを受けようと思いましたか?
初めてのヒプノなので、不安でしたが、事前にお話をお聴きすることができて、安心して受けることができました。
ありがとうございました。
私は小さい時からの母から「世間様に顔向けができない。」「相手の人がどう思うかを考えなさい。」
といわれてきて、父もあまり話さない人ですし、一般的にもそういうものだと思っていました。
いつも周りの人がどう思うかを先に考えていました。
それが当たり前だったので、ふじわら先生に言われるまで気づきませんでした。
以前、娘が小学生の時に「お母さんは自分の考えがないの?変じゃない?」
と言われても、そんなことはないと思っていました。
でも、ヒプノセラピーの本を読んで、まるで自分のことが書かれているようで、驚きました。
主人にその話をすると、「どちらかと言えばそうじゃない?」と言われました。
(だったら、早く教えてよ。と思いました。)
本を読んでから、色々なことを思い出し、本当の自分って何なんだろう?
私の本質って何だろう?と考えました。
そうすると勝手に涙が出てきました。
ヒプノセラピーでそんなことがわかったらと思い、受けることにしました。
●受けてみていかがでしたか?
受けてみると、最初は心地良く、柔らかな世界に行きました。

その後は、小さい頃(何歳かは不明ですが)の自分に会いました。
とても小さくて娘よりも幼い印象で、話しかけると恥ずかしがって隠れてしまいました。
抱っこしたり、遊んであげると、とてもかわいいと感じました。
その子に「何がしたいの?」と聞くと「絵が描きたい」と言いました。
一緒に絵を描いていると笑ってくれました。