top of page

鬱に寄り添うコーチング(2)

「自分も鬱々とした頃がありました。」 というコメントを数人の方からいただきました。

ありがとうございました。

それぞれのご事情が違うと思いますので、 同じようにはコメントできませんが、鬱に寄り添うコーチングの学びでは、

「鬱々とした気持ちの時は、 自分では到底、答えの見つからない、 考えても答えが出ない大きくて広い問題へ グローバルシンキングへと思考がいってしまう。 そして、無力な自分、虚無感を感じてしまう。」

というパターンがあること。

そういうグローバルシンカーには?

例えば、若い子たちはそういう感覚を上手く表現しているなと思うのが、

「あ~~ また沼にはまった!」

と言っているのです。

それを真似て、鬱々としてきたら、

「あ~~ 沼にはまったぁ~~。」

と言ってみる。

それは、そこにはまっている自分を 客観視できているということなので、 ただ言うだけでも、一歩進むことなんです。

今までは、沼にはまってしまった時、そのまま止まっていたなら 違う行動をする。

例えば、私は、 沼にはまったら、外に出て場所を変えてみるとか 誰かに相談するとか、声を出して、バタバタするとか(笑) 要するに、沼にはまったら、動く。

「なんか、沼にはまって、ズブズブで、バタバタするとカッコ悪くない?」

とか思って、それを見せないようにしていると 更にはまっていってズブズブになりますよね。

かっこ悪くてもいいじゃない!(笑) 「あ~~沼だぁ~~!」

って言うだけ。

そして、小さく動く、何か違うことをしてみる。

ただ深呼吸するだけでもいい、マインドフルネスするといいですが、 深呼吸だけでも・・・。

もちろんヒプノセラピー(催眠療法)、セルフヒプノでも。

ちょっとした小さな違いが、未来に大きな違いを生む ということですね。

お役に立てば幸いです。

Pick UP

bottom of page